生物学世界一シリーズ5 ミズダコ 画像は「ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑」より引用 「ダイオウイカ」や「ダイオウホオズキイカ(コロッサル・スクイッド)」の後では少々インパクトに欠けるものの、この「ミズダコ」は世界最大の「タコ」である。 体長は3-5メートルに... 2021.02.13生物学
生物学昆虫の起源についての考察 その2 まさか「その2」を書くとは思わなかった・・が、 以前の記事を書いたあとにふと疑問に思ったのだ。 というのは、脊椎動物のケースでいえば、「羽」は前脚の変形したものである。あれは手のひらが巨大化して、腕の骨が縮まった骨... 2021.02.06生物学
生物学深海生物はなぜ巨大なのか? ダイオウイカ 画像はパブリック・ドメイン 最近、島根県で体長4.1メートルのダイオウイカが生きたまま漂着するという珍事があった。 HUFFPOST ダイオウイカが生きたまま島根県で発見される。深海生物の貴重な姿に水族館が取った... 2021.02.05生物学
生物学昆虫の起源についての考察 その1 かつてみたなにかの記事で、「昆虫は宇宙起源である」という説があった。 その理由としては、 全ての生命種は海中から発生しているのに、昆虫類には海棲種がいない。地球の進化史に関与していない。 というものが... 2021.01.09生物学
生物学「ハルキゲニア」今昔物語 画像は「ワンダフル・ライフ」スティーヴン・ジェイ・グールド著 渡辺政隆訳 より引用科学っぽかったりサブカルだったり より引用 「バージェス動物群」という動物群がいる。 カナダのブリティッシュコロンビア州から発見された「バージェ... 2020.11.17生物学
生物学トグロコウイカについて トグロコウイカ 画像はパブリック・ドメイン ・・・私は別にイカの専門家でもなんでもないのだが、先日「ダイオウホオズキイカ(コロッサル・スクイッド)」について書いた影響で、珍しいイカの情報がスマホニュースに入ってきた。 それが「... 2020.11.02生物学
生物学世界一シリーズ4 ペラゴルニス・サンデルシ 大きさ比較(スケール1m) 左 コンドル・右 ワタリアホウドリ下 ペラゴルニス・サンデルシAuthorAnaxibia CC表示-継承3.0 WIkipediaより引用 本来は別の鳥を書く予定が、調べてみたらそれよりも巨大な鳥がいた... 2020.10.29生物学
生物学世界一シリーズ3 マヨイアイオイクラゲ マヨイアイオイクラゲ(Photo by Press Release of Schmidt Ocean Institute)Forbesの記事より引用 マヨイアイオイクラゲはクダクラゲの一種である。 地球上で最も「長い」生き物で... 2020.10.26生物学
生物学巨大ザメが飲み込まれる事件 ホオジロザメAuthor:English: Pterantula (Terry Goss) at en.wikipediaCC表示2.5 これは2014年の報道である。 体長2.7メートルの巨大ホオジロザメに、2003年11月... 2020.10.13生物学
生物学世界一シリーズ2 リードシクティス ヒトとの大きさ比較Author:Creator:Dmitry Bogdanov CC表示3.0 残念ながら絶滅してしまったが、かつて中生代ジュラ紀後期(約1億6,500万 - 1億5,200万年前)に「リードシクティス・プロブレマテ... 2020.09.07生物学