カレーとソース

食べ物
インドのカレー Author:kspoddarCC表示-継承2.0
画像はWIkipediaより引用

「カレーにソースをかける」・・・。

というのは一体どうなんだ? と思ったことがあったのだが・・・。

かつて阪急百貨店梅田本店(1929年(昭和4年)小林一三創業)の大食堂において、一番人気はカレーで、客はそれにソースをかけて食べるのが常であったという。

で、そういうのはあくまでも「日本の流儀なんだろうな」と思っていたのだが、

先日「ウスターソース」で調べたところ、「ウスターソース(リー・ペリン・ソース)は、本来魚のカレーを作ろうとしてできた失敗作である」ということがわかった。

ということは、

カレーにウスターソース

となると、

カレーに魚のカレー(失敗)

ともいえるわけで、つまり

2種カレー

だとも言える。

そうなると「結局、ぐるっと一周回っておかしくないわけか」と思ってしまうわけだ。

ということで、早速カレー店にいってソースをかけて食べてみた(食べたことがなかったのである・・・)。

わりとおいしかった。

ただし、相当味が変わってしまうので、「元のカレールーの味が好き!」という人はやらないほうがいいのかもしれない。ときどきやってみる分には楽しいのかも。

カレー店にいくと必ずソースがおいてあり、私はあれは「カツカレーにかけて食べるもの」だと勘違いしていたのだが、「カレーにかける」ものであったらしい・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました